朝, 棚田の田に行った帰り, ぶどう棚の袋を3袋開いて, ナイアガラという品種のぶどうを3房摘んで帰りました.
今日の昼食の冷やしそうめんをたべたあとデザートにこの冷蔵庫で冷やしたぶどうを1房試食しました. 有機・無農薬栽培で育てたぶどうなので, 安心して食べることができます. 完全無農薬でもぶどうが栽培できるというのは, 日本基督教団西中国教区の山口のちいさな教会の牧師をしていたとき, 教会員の関係者の方でぶどう園を経営サれている方の指導で, 教会の庭にぶどう棚を作り, 米沢園芸の方に勧められて, 新品種の翠峰というぶどうの苗を植えました.ぶどう棚は, 部落解放同盟新南陽支部の書記長さんが, 48.5mmの軽量単管パイプでつくってくれました.そのときも有機・無農薬栽培でしたので, 今回で2本めのぶどう栽培です.
妻が栽培しているくだものは, 果樹は, 柿2本, リンゴ2本, ぶどう1本, 野菜は, マスクメロン, 大玉スイカ・・・. すべて自給用です. 自分で栽培していると, コメ不足に関するニュースを耳にしても心配しないですみます. KUBOTAの玄米保冷庫に十分在庫がありますから・・・.
2024/09/10
ナイアガラという品種のぶどうを3房収穫・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
春の農作業は専業農家と素人百姓からはじまる・・・
春の農作業は, 専業農家と素人百姓から始まります. 午前中, 棚田の田で作業していたとき, 他にも農作業をしている農家の姿がありました. なにかにつけてお世話になっている, 湖南史談会会員で専業農家の御夫婦は, コメと布引大根の大規模生産者の方ですが, 種...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿