2022/11/11

午後、郡山の歯科へ・・・

今日の午後、郡山の歯科へでかけました。

筆者はあと2回通えば治療は終了することになりますが、妻は、当分歯科通いをしなければならないようです。

奥羽山脈の三森峠を越えるとき、風景は、すっかり晩秋の風景でした。風によって、紅葉した葉が散らされ、くるまのフロントガラスに吹き付けられます。全山、くぬぎの枯れ葉色をしています。三森峠を越えて、里におりますと、庭先の柿の実が目立ちます。しかし、ほとんどの柿は、ごんぞう柿で、食べることはできそうにありません。皮とタネだけで、果物として食べる部分がほとんどないごんぞう柿・・・。しかし、晩秋の郊外には、ぴったりした風景です。

今日は、はやめに家を出て、まず、スーパーで、黒猫黒兵衛のためにアジを購入・・・。黒猫黒兵衛、タイやマグロの刺身は好きではありません。これまでにも一度も口にしたことはありません。黒猫黒兵衛が食べるのは、アジだけ・・・。山口で最初に飼った猫は、メイボしかたべませんでしたが、妻が飼っている最後の猫、黒猫黒兵衛・・・。妻は、<黒ちゃんは、アジでよかったわ。メイボなんて、郡山では手に入らないんですもの・・・。高くても、アジなら、なんとか入手できるから・・・>と話していました。妻が、<あなたも食べたいものを探して・・・>といいますので、マスヤのブラックラーメン2食入り×2袋を購入しました。

今日、スーパーで、うるめいわしのめざしを探したのですが、ありませんでした。なぜか、福島ではめざしを入手するのは困難です。鮮魚売り場で278円のタコの足をみつけたので、たこやき粉と一緒に購入しました。ひさしぶりに、たこ焼きをつくることにしましょう。黒猫黒兵衛は、タコとイカも大嫌い・・・。ほんとうに、アジしか食べません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

午前8:30-10:00 棚田の田で草刈り・・・

    今日は,  午前8:30-10:00 棚田の田で草刈りをしました.     今日は妻が所用でひとりででかけましたので, 妻がでかけたあと, ひとりで棚田の田で草刈り作業をはじめました.    まず,  棚田の中段の温水田と田畑転換した畑の間の畔と排水路・通路の草刈りをしま...