2022/11/11

イタリア語の学習用教材が届く・・・

郡山から戻ると、イタリア語の学習用教材が届いいていました。

1.『デイリーコンサイス伊和・和伊辞典』
2.『小学館伊和中辞典』
3.『文法から学べるイタリア語 CD付き』

それから、『部落学』(Research on Buraku Discrimination in Japan)を執筆するための、<English Writing 力>を強化するための、『日英語比較講座 第2巻・文法』・・・。井上和子編『日本文法小事典』も同じ目的のために入手しましたが、インターネットで、『日英語比較講座 第2巻・文法』の内容を確認すると、<効果的な英語教育の基盤として不可欠な日英語の対照研究を総覧して、英語教育関係者、日英語研究者の便に供し、さらに将来の研究の土台とすべく企画されたのが本講座である。>とありました。第2巻は、文法論・・・。

『日英語比較講座 第2巻・文法』については、「は」と「が」や「に」と「で」の使いわけは?「くださる」と「いただく」の違いは?・・・。日本語の国際化が進む中、日本文法の見直しが迫られている。従来個別に研究成果が蓄積されてきた「国語学」と「生成文法」を共通の問題意識のもとに初めて有機的に統合。日本語教育にも役立つ内容を満載し、新たな方法論による日本語研究の道を拓く。>という説明がありました。

筆者の国文法は、中学3年生のときに三宅先生から学んだのが最後ですが、その後、あまり国語学に関する本は読んだことがありませんでした。今、手元にあるのは、大野晋の『日本語の起源』や角川小辞典『基礎日本語』(全3巻)、佐藤喜代治編『国語学研究事典』ぐらい・・・。

筆者の場合、<English Writing>で『部落学』(Research on Buraku Discrimination in Japan)を執筆を志向しはじめたことで、国語にも強い関心を持つようになりました。日本語のあいまいさを極力排除して、論理的な文章を書くために・・・。

妻は、イタリア語の学習用教材が届き始めたのをみて、<あなた、イタリアやイタリア語に関する本は、いくら集めてもいいわよ。わたし、イタリアのこと、好きだから・・・。>と話していました。筆者がBSで海外ニュースを見ていますと、料理をしていた妻が、<あなた、いまの言葉はイタリア語でしょう? イタリア語、英語より親しみが持てるのよね・・・>と話していました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

今日の稲刈りは悪戦苦闘・・・

    今日の稲刈りは悪戦苦闘・・・.     KubotaのバインダーRJN25, 色々調整をしながら使っていたのですが, ぬかるみにハマってバキッと音がしてバインダーの一部がバラバラになってしまいました. すぐ作業を中断して, Kubotaの湖南営業所に持って行き,修理を依頼...