今朝、変な夢をみました。筆者がこれまで一度も夢にみたことがないような夢・・・。筆者、昔から、芸能・スポーツにほとんど関心がなく、見るテレビの番組も限られていました。最近は、<笑点>もほとんど見なくなりましたが、その<笑点>の現在の司会をしている春風亭昇太が、筆者の夢の中に現れて、夢の中の筆者に語り掛けてきました。なぜか、東北弁で・・・。
<おらあ、5時間連続で落語をすることにしたんだ。おめえも、5時間連続で説教したらどうだ?>
それで、筆者、夢の中で考えていました。説教、10分は短すぎる、20分は適当、30分は長すぎる、40分は説教が子守歌に変化する・・・。1時間で連続説教できるのは3回、5時間だと15回・・・。15回連続して説教するくらいなら、私にもできるかもしれない・・・。もしかしたら、あたらしく執筆する『部落学』も全15章にまとめるなら、簡単にできるかもしれない・・・。
夢から覚めた筆者のあたまは、爽快・・・。33年×53週=1749回、説教をしてきたのですから、15回分の連続説教など、それほど難しいわけではありません。日本基督教団信仰告白公開説教をしたときだって、30回を超えていたのですから・・・。
ブログ『部落学序説』をさらに進展させて一皮むけたような新しい『部落学』(Research on Buraku Discrimination in Japan)の執筆は、全5章×3節=15論文で執筆した方がいいのかもしれません。
しかし、なんで、筆者の夢の中に、春風亭昇太が出てきたのか・・・? はじめて夢の中に出てきたのが、春風亭昇太だとは・・・。
2022/12/03
春風亭昇太が夢の中に出てきて・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
バインダーで4.0時間コシヒカリの稲刈り・・・
今日は, 午前は10:00-11:30,午後は12:15-2:45 の4時間,コシヒカリの稲刈りをしました. バインダーに, 昨年購入した結束ひもの未使用分をあらたにセットして稲刈りをはじめました.カッタン,カッタン,ポンと,快適に刈り取る音と,刈り取ったあと稲束...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿