書斎のノートパソコンのc:ドライブの空き容量を増やすために、データファイルを、ファイルサーバーに移動していたとき、サーバーがハングアップしました。2時間かけて、やっと回復しました。
その間、『ハンディ英和・和英辞典』と『ポケットプログレッシブ英和・和英辞典』を見比べていました。筆者がこれまで使ってきたのは、『ハンディ英和・和英辞典』の方ですが、逐語訳で翻訳するときに便利でしたので・・・。
しかし、『ポケットプログレッシブ英和・和英辞典』を入手してからは、こちらの方を多用するようになりました。といっても、書斎のパソコンの傍らに置いているのは、『ハンディ英和・和英辞典』、寝室のパソコンの傍らに置いているのは『ポケットプログレッシブ英和・和英辞典』・・・。
English Writing で、『部落学』(Research on Buraku Discrimination in Japan)を執筆するるために、使用する辞書は、これまで使っていた岩波、旺文社の辞書から、大修館、小学館の辞書に移行することになりました。古語辞典も、同じく、岩波、旺文社の辞書から、大修館、小学館の辞書に移行することに・・・。辞書を替えれば、『部落学』(Research on Buraku Discrimination in Japan)を執筆するときの気分も変わることになるかもしれません。辞書は、単なる道具ですが、使い勝手がいい道具もあれば、使い勝手があまりよくない道具もあります。
この10数年、CASIOの電子辞書XD-D7100を愛用してきましたので、その影響なのでしょうね、たぶん・・・。英和辞典は、大修館の『英和大辞典』、和英辞典は、小学館の『和英中辞典』でしたから・・・。
2022/12/05
夜、サーバーがハングアップ・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
看護のための最新医学講座シリーズ,更に追加注文して・・・
中山書店の "看護のための最新医学講座"シリーズ,今日, 更に追加注文して, 計35冊になりました. このシリーズは, "クリニカルコース" 24冊と "スペシフィックコース" 12冊の計36冊から構成さ...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿