2022/12/05

夜、サーバーがハングアップ・・・

書斎のノートパソコンのc:ドライブの空き容量を増やすために、データファイルを、ファイルサーバーに移動していたとき、サーバーがハングアップしました。2時間かけて、やっと回復しました。

その間、『ハンディ英和・和英辞典』と『ポケットプログレッシブ英和・和英辞典』を見比べていました。筆者がこれまで使ってきたのは、『ハンディ英和・和英辞典』の方ですが、逐語訳で翻訳するときに便利でしたので・・・。

しかし、『ポケットプログレッシブ英和・和英辞典』を入手してからは、こちらの方を多用するようになりました。といっても、書斎のパソコンの傍らに置いているのは、『ハンディ英和・和英辞典』、寝室のパソコンの傍らに置いているのは『ポケットプログレッシブ英和・和英辞典』・・・。

English Writing で、『部落学』(Research on Buraku Discrimination in Japan)を執筆するるために、使用する辞書は、これまで使っていた岩波、旺文社の辞書から、大修館、小学館の辞書に移行することになりました。古語辞典も、同じく、岩波、旺文社の辞書から、大修館、小学館の辞書に移行することに・・・。辞書を替えれば、『部落学』(Research on Buraku Discrimination in Japan)を執筆するときの気分も変わることになるかもしれません。辞書は、単なる道具ですが、使い勝手がいい道具もあれば、使い勝手があまりよくない道具もあります。

この10数年、
CASIOの電子辞書XD-D7100を愛用してきましたので、その影響なのでしょうね、たぶん・・・。英和辞典は、大修館の『英和大辞典』、和英辞典は、小学館の『和英中辞典』でしたから・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

"国民同和への道" (文部省 昭和17年) を読むと愕然とさせられる・・・

     "国民同和への道" (文部省 昭和17年) を読むと愕然とさせられます.     少しでも同和問題に関する本を自覚的に読んだことがある人ならば・・・. この    "国民同和への道" (文部省 昭和17年) をひとつの基準にして...