夜、寝室の Windows11Pro のC:ドライブの空き容量をさらに増やすために、未使用ないし、将来に渡って不要なアプリを削除しました。
その結果、空き容量は、167GB/237GBで70%に増えました。データ保存用のD:ドライブは474GBに容量を調整しました。寝室の Windows11Pro と同性能のノートパソコンを入手しようとしますと、現段階では、かえって割高になるようです。久しぶりにノートパソコンを購入しようとしますと、今となっては時代遅れの筆者、大いに戸惑ってしまいます。
昨日、あるメーカーのあるパソコンに機種選定しましたが、今夜再検討した結果、同じ結論に達しましたので、明日注文することにしました。
2022/12/03
夜、寝室の Windows11Pro のC:ドライブの空き容量をさらに増やす・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
夕方, 夕立のあとの棚田の田の様子を見にでかける・・・
夕方, 激しい夕立が降りました. 数十分で降り止みましたので, 棚田の田の様子を見にでかけました. 水は田のすみずみまで十分に届いていましたが, 温水田とハス田の水が少なかったので, 農業用水路から温水田に取水することにしました. コシヒカリ・はえぬき・ヒ...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿