朝9:00過ぎには、青い空が広がり、その青い空の下を白い雲が西北から東南へ流れていきます。
今朝、数センチ積もった雪は、見る見るうちに解けていきます。午前中には、すべての雪が解けてしまっていることでしょう。雪が解けたあと、庭のユキヤナギの白い花が目立つようになりました。
午後、妻の実家の棚田の田の下段のコシヒカリの田の強湿田部分を切り離す作業をすることができそうです。KUBOTAの超小型乗用トラクターB6001(通称ブルトラ)がぬかるみにはまって動けなくなった場所を畦で仕切って、ブルトラが入れないようにします。この前、そのために、温水田からコシヒカリの田に、常夏川の冷たい水を8〜12℃あたためて給水するためのUV管の設置箇所を変更しました。
White Easter の朝ではありましたが、春の祭りである Easter に相応しい日になりました。
2023/04/09
青い空の下、白い雲が流れる・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今朝は4:30に起床して・・・
今朝は, 4:30に起床して,ルターの独訳聖書を通読しました. 今日の聖書の箇所は, 旧約聖書神学上では "原信仰告白" と言われている箇所です.聖書の信仰告白の歴史的な核といえる箇所です. Mein Vater war ein Ar...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿