2023/09/07

朝6:00-10:00、棚田の田で草刈り・・・

    今朝5:00に起床・・・。

    いつもの健康管理をして、『英訳聖書』(NSRV)を通読・・・。 6:00~10:00まで、棚田の田の草取りをしました。

    昨夜のテレビのニュース番組で、今年の異常気象で雨が降らなかった地域では、稲の穂が青立ちしたまま枯れていっている光景が流されていました。 農家の人は、<来年も同じ天気が続くことを前提に、作り方を検討しなければ・・・>と話していました。

    青立ちして枯れているのにイネが倒伏してくる悲惨な状態・・・。

    今朝、棚田の田で草取りをしながら、早稲のひめのもち、中早稲のはえぬき、晩稲のコシヒカリの穂の状態をみましたが、穂は垂れていて、青立ちしている穂は見当たりませんでした。 妻の実家の田は、<常時湛水栽培>で、いつも5~10cm水をはった状態です。 イネの根が地中深くに伸びるときに<中干し>をするのが湖南の農家の栽培法ですが、<中干し>をすると稲の苗は水平方向にしか伸びず、倒壊しやすくなってしまいます。 妻の実家の田は、<常時湛水栽培>で、分げつも自然まかせ、稲の根も自由に伸ばさせていますので、これまで草丈の長い、長稈のコシヒカリも倒伏することはありません。

    湖南のプロの農家は、<どうだ、おらの田のイネを見ろ! 実って倒伏しかかってるべえ! 倒れるか倒れねえかぎりぎりのところまで肥料やって収穫量を増やすのが、ここらのプロの農家の腕の見せどころだ。 どうだ、お恐れ入ったか!>と、素人百姓の私に向かって自慢するのが常ですが、今年も、倒れるはずのないあきたこまちを倒して見せるプロの農家の田の倒伏が目立ちはじめました。 <今年も大豊作!>と喜ぶプロの農家の姿が目に浮かぶようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

"全国部落調査" の件はその後どうなったのでしょうか・・・?

    "全国部落調査" の件はその後どうなったのでしょうか・・・?      今朝, 居間のノートパソコンと寝室のディスクトップパソコンに, 問題となっている "全国部落調査" のファイルがあるかどうかチェックしてみました. どちらのパソ...