2023/11/03

午前9:30-午後3:30, コシヒカリの脱穀・・・

    今朝は, 秋晴れ・・・. 絶好の脱穀日和です. 

    午前9:30-午後3:30,コシヒカリの脱穀をしました. KUBOTAのハーベスタHH701は, 発売当時の小型・中型・大型のうちの大型の脱穀機だけあって, 高速で脱穀してくれます. 脱穀した籾袋は, 妻がミニクローラで運び, 私がミニクローラから軽トラに乗せ換えた後、妻の実家の農機具の小屋に運び入れました. その間, 妻は, 脱穀したあとの稲わらを ”吉田式ボウガケセット”を使って乾燥させるために天地返しで並べていました. 

    妻は, ”今日1日で, 脱穀できてよかったわ. 脱穀した種もみを小屋に運び込んでしまえば, いつでも籾摺りをすることができるから・・・” と笑顔を見せていました. 

    農機具の小屋に格納した種もみは籾摺りをして, 農機具の小屋に設置してるKUBOTAの玄米保冷庫に保管します. 貯蔵できるのは, 30kg入り玄米21袋・・・. 今年の収穫予想は24袋・・・. 早稲のひめのもちと中早稲のはえぬきは, 収穫量は昨年より減少・・・. 高温障害を受けた可能性があります. それにひきかえ, 晩稲のコシヒカリは例年なみの収穫量で, しかも, 高温障害を受けることはありませんでした. 

    6時間に及ぶ連続脱穀作業・・・, 少しく疲れました. 右手は, 完全に無力化・・・, なにも持つことができません. 痛みが来なかっただけでも, さいわいです. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

夜, 部落史関連資料の製本やりなおし・・・

    夜, 部落史関連資料の製本のやり直しをしていました. インターネットの日本の古本屋経由で入手した時点で, 製本がばらけていたり, 表紙が破損していたり,また何度も読んたことで本自体がボロボロになったりしたものの表紙の付替えをしていました.     "全国民事慣例...