2023/11/02

最近, インターネットにアクセスしていると変な表示が多い・・・

    最近, インターネットにアクセスしていると変な表示が多い・・・. 

    昨夜, Google で検索して, Amazon のサイトの英語辞書をクリックすると, そのサイトは, Amazonの偽サイトであったようで, ”このパソコンはトロイの木馬がしかけられています. 除去するには, 次の電話番号に電話してください.  Microsoft・・” とAmazonにアクセスしようとするといつも表示されるようになりました. 

    そこで, Anti-Virusで, すべてのファイルをチェックしてみましたが, Virus感染の事実なし・・・. Windows11Proのセキュリティも確認しましたが, 正常に作動していると確認・・・. ついでに, ファイアーウオールのログを調べてみましたが, それらしきアクセスを確認できませんでした.OCNのアドレスも変更してみましたが, 関係なし・・・. それで, Googleの履歴を消去, Amazonにアクセスするブックマークバーを削除して, Amazonからの正規メールからAmazonにアクセスして, それをブックマークに再登録しました. すると, 変な表示, 日本語ではない中国語交じりの表示は一切除去することができました. 

    Amazonにアクセスするときは, Amazonの正規のアドレスから入ること・・・. Amazonを名のる偽サイトが少なくないので, Googleで検索したサイトに不用意にアクセスしないこと・・・, 今回の教訓です. Microsoftのバー業者をしていたときも, Microsoftから電話がかかってくることも電話をかけることを要求されることも一度もありませんでした. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

語学を独学するときの弱点・・・?

    今朝,6:00に起床して, ルターの独訳聖書を通読しました.     そのとき,マリアの受胎告知によく似た場面が出てきました.士師のサムソンに関する記事だと思いましたが,その文章の中に,Simson という名前が出てきました. "Simson" (ズィ...