今朝も20cm積雪・・・
今日, 隣村の郵便局に行く必要がありますので, 軽トラのの屋根と荷台の雪を取り除き, 門柱の間から国道294号線に軽トラを出せるように除雪作業をしました.
ついでに, 雪に覆われたすずめたちの餌場の雪も取り除いてやりました. 家の中に戻ると, すずめたち一斉に餌場で玄米をつつきはじめました. すずめたちは, いつも2~3羽の見張り役を置いていますので, 妻が私が餌場を整備しているのを見ると, すぐ仲間を呼んでくるようです. 今朝来たすずめは60羽ほど・・・. 今年のすずめは, いままでのすずめと違って, 餌をちょうだいといって催促することも, 餌をあげたあと私がすずめの鳴きまねをすると羽を振って "分かった!" と合図を返すこともなくなりました. くろい塊になって、木から木へと飛び移るのみ・・・. 集団行動に徹しているようです.
すずめたちにとって、妻の実家の庭は, 餌場なので, そこをすずめたちのフンの場にすることはありません. すずめたちは, すずめたちにいらがらせをしたり, 追い払ったりする農家の庭にフンをするようです. 今年のすずめがいままでのすずめと異なった行動パターンをとっている原因は何なのでしょう・・・?
2024/01/27
今朝も20cm積雪・・・!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コシヒカリの稲刈りの準備・・・
今朝は小雨が降っていました. 妻は, 午前10: 00前, "茄子の様子を見に行ってくる" といってでかけたまま,帰って来ませんでした. 昔からクマの棲息地である"小枝の森"の山際の畑にでかけるときは,カナダ製の熊鈴をもって...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿