夕方, 岡山の妹と電話で話をしました.
姉の一周忌は無事に済んだようです. 姉の長女は, 姉の弟である私が一周忌に出席しなかったことを受容してくださっていたようです. 新幹線での旅とはいえ、そうでなくても呼吸器系の調子が悪い私が, 中国共産党が世界制覇のために生物兵器として開発, 全世界に拡散させた武漢ウイルスや, インフルエンザがおさまっていない状況下で, 福島から岡山まで, 長時間乗車するのは, それらに感染する可能性が大きい・・・.
高齢になると, 兄・弟・姉・妹はみんな年金暮らし・・・. できるかぎり倹約しないと生活と暮らしを維持できないので, お互いに, それぞれの置かれた状況を理解しあわないといけない時代に入っているのかもしれません. 妻の実家のおかさんがなくなったとき, おかあさんの妹たち, つまり妻のおばさんたちに連絡したのですが, 返事がないまま, 今日に至っていますが, 高齢のおばさんたちがひとりで大阪や高知から福島までやってくるのは大変なので, 家族がつきそわなければならない・・・, それで, 大阪や高知のおばさんとその家族は, 返事を寄越さなかったのでしょう. 深慮望遠のなさるわざ・・・.
妻も妹も, それぞれのつれあいがなくなったときは, 家族葬にすると取り決めをしているようです. 人生いたるところ青山あり, それぞれの青山は, 今, 年金生活と暮らしをしている場所・・・.
2024/01/28
岡山の妹と電話・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コシヒカリの稲刈りの準備・・・
今朝は小雨が降っていました. 妻は, 午前10: 00前, "茄子の様子を見に行ってくる" といってでかけたまま,帰って来ませんでした. 昔からクマの棲息地である"小枝の森"の山際の畑にでかけるときは,カナダ製の熊鈴をもって...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿