今日は晴れ・・・. 気温が高く, 午前11:00頃になると, 積もった雪が解け始めましたので, 2階の廊下から1階の屋根の雪下ろしをしました. そのあと, 仮車庫のポリカ波板につもった雪と農機具の小屋の屋根の雪下ろしをしました. どちらも, 市販のグッズを加工して, 妻の実家の除雪用に特化したものを使っての雪下ろしです.
雪が解け始めたときに屋根に上って除雪作業すると, 雪と共に落下する可能性が99%ありますので, 雪がとけはじめたときには, 屋根には上りません. 専用のラッセルを使って, 安全な位置に自分を置いて除雪作業をします. 屋根と積雪した雪の間に陽射しで溶けた水が入って積雪した雪が滑りやすくなります. 50~60cm積もった雪も, ドドーっと雪崩の如く落とすことができます.
除雪作業は, 農家毎に異なります. 妻と私の除雪は, 妻と私の固有の除雪法です.
スズメたちが餌を食べに来たとき, 私はまだ除雪中・・・. 60羽のスズメたちは梅の木の枝にとまって, 私を見下ろしていましたので, 除雪作業を中断・・・. カラスとスズメたちの餌場2か所を除雪, あらたに玄米をまいてやりました.
2024/01/17
陽射しで雪が解け始めたので, 屋根の雪下ろし・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コシヒカリの稲刈りの準備・・・
今朝は小雨が降っていました. 妻は, 午前10: 00前, "茄子の様子を見に行ってくる" といってでかけたまま,帰って来ませんでした. 昔からクマの棲息地である"小枝の森"の山際の畑にでかけるときは,カナダ製の熊鈴をもって...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿