2024/01/30

曾祖父吉田向學がその息子に永學と名付けた理由・・・

    私の曾祖父吉田向學がその息子に永學と名付けた理由・・・

    吉田〇學という名前は, 真言宗観聖寺 (栗田村太子堂) の修験僧が隠退したときにつけた名前です. 幕末から明治にかけて修験僧として生き抜いた吉田向学は, 明治になって生まれた自分の息子, 私の祖父にあたるひとに, 修験僧が隠退後につける名前 "〇學" を踏襲して, 永學と名付けたようです. 

    明治政府の修験道廃止令によって, 修験僧になる道をとざされたときに, 曾祖父は祖父に, 1637年 (寛永14) 以来世襲で継承してきた先祖の代々の歴史に終止符を打つべく, その子に隠退後につける名前 "永學" をつけたのではないかと思います. 明治政府の新戸籍法では, そのひとに付けられる名前はひとつだけ・・・, と制限しましたので, 曾祖父は祖父に, 隠退後につける名前 "〇學" の命名法から, 永學とつけたと思われます. 真言宗当山派との決別の意味をこめた名前・・・. 

    吉田向学の心中と思いは, 信州栗田村の真言宗観聖寺の跡地に住み, その宗教遺産を継承しておられる長野の吉田さんから見せていただいた観聖寺文書を通して知ることができます. 修験僧の時代は終わった・・・, 明治政府によって終わらさせられた・・・, そんな思いが, "永學" という名に結晶したのだと思います

    キリシタン禁制下の日本で, 民間宗教者としての生き方を誠実にまっとうしてきた真言宗観聖寺の住職・修験僧たち, 私はただただ, 尊敬の念を持ってその歴史を紐解くのみです. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...