2024/01/28

今朝も雪が降っている・・・

    昨夜のテレビの天気予報では, "福島県はところによって雪が降る" と報道されていましたが, それを聞いた妻は, "'ところによって' というときは, いつも湖南の赤津村も含まれるのよね・・・" とため息をついていましたが, やはり, 妻が予測した通り, 今朝は雪が降っています. あまり風はないので, 積もる雪・・・. 

    今朝は庭に80羽ほどのすずめがえさを食べにやってきていました. 

    昨年までのすずめと今年のすずめは、私が寝室の窓を開けるとき, 梅の木の枝にとまったすずめたちに鳴きまねをすると, それに反応した姿は全く異なります. これまでは, 一斉に20cmほど飛び上がって羽をばたばたさせながら元の枝に戻る垂直運動をしていたのですが, 今年のすずめは, なんらかの理由でリーダーが世代交代したようで, 垂直運動ではなく, 一斉に20cmほど左右にスライドする水平運動に変ってしまいました. 

    すずめたちが一斉に垂直運動をしても水平運動をしても, 妻や私との間にコミュニケーションがはじまっているしるしになるのですから, ほっと一安心・・・. 妻は, 昨日, あらたに2022年産有機・無農薬のコシヒカリ30kg入り×1袋をあけて, すずめたちのために散布してやったようです. 

    今朝, 妻は, "あなた, 今朝のごはんから, また2022年産コシヒカリに戻りました・・・" と話しかけてきました. すずめが食べているのも2022年産コシヒカリ・・・. すずめも私たちと同じものを食べていますので, この冬も健康に乗り越えることができることでしょう. 


0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...