2024/01/30

Never avenge yourselves・・・

    聖書のことば・・・

    "Beloved, never avenge yourselves, but leave room for the wrath of God; for it is written, 'Vengeance is mine, I will repay, says the Lord.'"

    人生には, いろいろな試練や苦難があります. そのとき, その試練や苦難をどう乗り越えるのか・・・. 私がとっている姿勢は, "holy indifference"・・・. 試練や苦難を直接自分で解決するのではなく, その試練や苦難を, "leave room for the wrath of God" すること・・・. つまり, その問題解決をすべて, 主なる神さまにゆだねること・・・. 長い人生の旅路の途上で, ふと立ち止まって振り返るとき, 主なる神さまが "I will repay" といわれたことが, 現実のものになっているのに気づかされます. 

    自分で avenge, revenge することは, その人をダメにします. 世の中, そうすることで自分をダメにした人, 自滅への道をたどった人がいかに多いことか・・・. 自分で avenge, revenge する人は, 自分の中に他者を裁く権力を持っていると思いこんでいる人・・・. 主イエスさまは, "Blessed are the meek, for they will inherit the earth." と言われました. ボンヘッファーは, "the meek" を "権力を捨てた人" と訳しました. avenge, revenge することを捨てた人, "they will inherit the earth" と教えられたのです. 

    高校3年生のとき, Sweden Covenant Missionの宣教師から教えられた "聖無関心" (holy indifference) は, 人と社会に対する, また自分自身に対する, 私の基本的な姿勢です

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...