2024/01/27

"外国語学習に成功する人, しない人 第二言語習得論への招待" を読む・・・

    午後, 白井恭弘著 "外国語学習に成功する人, しない人 第二言語習得論への招待" を読みました. 

    "'習得' と・・・ '学習' はまったく別のもので, 学習が習得に変ることはない・・・." この本はとても面白い本でした. "私たち日本人は, 中学, 高校, 大学と10年以上, しかもその間かなり時間と労力を費やして英語を学びますが, まともに使えるようになるケースは稀です" とありました. 

    Microsoftの人工知能BINGに "学習" と "習得" の違いを教えてもらいました. 

        "
When you learn a language, you are actively trying to understand and use the language through formal teaching and practice. You focus on grammar rules, vocabulary, and sentence structure, and you learn by hearing them used correctly over time.
    言語を学ぶときは, 正式な指導と実践を通じて, その言語を積極的に理解して使用しようとします. 文法規則, 語彙, 文の構造に焦点を当て,それらが正しく使用されているのを時間をかけて聞くことで学習します.

    On the other hand, when you acquire a language, you learn it without any formal teaching or training. You pick up the language through natural exposure, observation, and mimicking. This process is similar to how small children acquire their mother tongue without even thinking about grammar rules or memorizing vocabulary lists.
    一方で, 言語を習得するときは,正式な指導や訓練を受けずに学習します. 自然に触れ, 観察し, 模倣することで言語を習得します. このプロセスは, 小さな子供が文法規則について考えたり, 語彙リストを暗記したりすることなく母語を習得するのと似ています。

    In summary, learning a language is a conscious process that involves formal teaching and practice, while acquiring a language is a subconscious process that happens through natural exposure and immersion.
    要約すると, 言語の学習は正式な指導と実践を伴う意識的なプロセスであるのに対し 言語の習得は自然に触れて没頭することによって起こる潜在意識のプロセスです."(Google翻訳で日本語訳)  

    無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私は, 今学習しているというより、これまでの長い間学習してきたことを, English Writing のための英語力を習得している段階にあるようです. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...