2024/01/22

Amazonで英語辞書を検索してみたけれど・・・

    今日は, ”英訳聖書” (NEB) を通読しただけで, 英語辞書もCasioの電子辞書も開くことはありませんでした. 

    それで, 夜, Amazonで英語辞書を検索してみたのですが, 英語辞書をはじめ英語論文の書き方などに関するおびただしい数の本を前に, ただただおのれのちいささを自覚させられるのみ・・・. 

    この英語辞書は役立つかもしれないと思って書評を読んだのは, 

    1. The Oxford Dictionary Of American Usage and Style
    2. Practical English Usage

    前書は, 英語の文法書, 後書は, 英語の文法辞典・・・. すでに, この2冊は, Amazonから入手した本ですが・・・.  その書評には, これらの本は, 極ありふれた英語の文法書で, 本格的な日本の学者の書いた英文法の本の方が質・量ともに優れているとありました. 私が持っている日本語で書かれた英語の文法書は,  

    3. 英語ニューハンドブック
    4. 英文法解説
    5. わかるから使えるへ表現英文法

    CASIOの電子辞書に搭載されている英語文法書は

    6. 徹底例解ロイヤル英文法

    つまり, 私の手元にはもう必要な英語辞書や参考書はすべてそろっているということ・・・. 英語辞書だけでなく, その他の分野の本も, 必要なものはすべてそろっている・・・. あとは, 集めた本をボロボロになるまで, "道具" (ツール) として使い潰すだけ・・・. 集めるために集めたのではなく, 使うために集めたのですから・・・. 


0 件のコメント:

コメントを投稿

ブルトラに負けずと鳴くはホトトギス・・・

    今朝 5:30-7:30 温水田の代かきの補正作業をしました.     昨日ブルトラで荒代かきしましたが,このブルトラには整地板がついていません. それで荒代かきしたあとは田の土が凸凹していますが, それをアルミ製の代かき器で均し,そのあと自家製の240cmの整地板を引っ...