午後1:30-3:30, 妻とふたりで段々畑の山側の畑で畝つくりをしました.
肥料を全面散布したあと, KUBOTAの管理機TRS70USで正回転で土とかき混ぜ, そのあと逆回転で畝つくりをしました. 畝立て鍬で畝を整形して, 今日の作業は終わり・・・.
管理機を棚田の農業用ビニールハウスに格納して, 農業用水路からの温水田に水を入れていたのを止めました. 農業用水路のコンクリートの枠からあふれ出しそうなほど大量の水が流れていました.
今日は1日7.5時間の農作業でした. 76歳の私には "重労働" の1日でした.
夕方, 一番近いコンビニに行って, Amazon に注文した "Oxford Companion to the English Dictionary" の代金を振り込みました. 妻に頼まれていた食材を購入して家に戻ってきました.
2024/05/04
午後1:30-3:30, 段々畑の山側の畑で畝つくり・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
昨日, 常備している市販の医薬品を整理・・・
私は,こどものころからのアレルギー体質です. 食物アレルギーもありますが, 妻は, "あなたは食べ物に好き嫌いがありすぎるわ.私がそれを治してあげる・・・" と言って, いろいろ料理法を工夫していました. 最近は, 私にとってアレルギー源になる...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿