2024/05/08

午前9:00-午後2:00, 棚田の田に土壌改良剤を散布・・・

    今日は気温が低く, 会津磐梯山おろしの北風が湖水を渡って吹き込んでくる, 妻の実家の棚田の田の風は冷たい・・・. 

    今日は, 登山用のヤッケを着て作業・・・. 妻はいつも農作業用のヤッケを身にまとって田畑で作業をしていますが, 私は時々, 登山用のヤッケを着用します. このヤッケ, 20代のときに, 小学生3年生のとき同級生になった尾崎くんの指導で, オリエンテーリングやロッククライミングの基本を習ったときに, 購入した登山用具一式のひとつ・・・. 50年も前の話しですから, この登山用ヤッケ, 50年も使い続けていることになります.  

    土壌改良剤 (石灰・ケイ酸カリ・油粕) の散布・・・. どれも, 有機無農薬栽培で使用が認められているものばかりですが, 妻の実家の棚田の田でのイネの肥料は, 発酵鶏糞のみです. 

    昨年3時間で済んだ土壌改良剤の散布ですが, 今年は, 昨年より2時間余分にかかりました. これまでは, 
石灰・ケイ酸カリ・油粕を個々別々に散布していたのですが, 今年は, 石灰・ケイ酸カリ・油粕をトロ舟の中で混ぜて1回で散布することにしたのですが, 石灰・ケイ酸カリ・油粕を混ぜるのに時間がかかりました. "下手な考え休むに似たり" の典型・・・. あまり疲労感がないのは, 手押し式の一輪車ではなく, ミニクローラをフル活用したためでしょう. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

晩稲のコシヒカリが "出穂"・・・

    今朝4:00に起床・・・. ルターの独訳聖書を通読・・・.     今朝読んだ聖書の箇所は, 香港聖経公会 "聖経" では, "軽慢父母的必受咒詛百姓都要説阿們"  とありました. Google翻訳にかけますと," 親を辱...