2022/10/31

脱穀を前に、農機具の小屋の片づけ・・・

今、妻の実家の棚田の田でボウガケしているひめのもち、はえぬき、コシヒカリの脱穀をはじめる前に、脱穀したあとの袋を一時保管するために、妻の実家の農機具の小屋の中にその保管場所を作る必要があります。

それで、今日の午前10:00~12:00までは、農機具の小屋の資材と農具の片づけをしていました。資材も農具も元の場所に並べるだけなのですが、けっこう時間がかかります。途中、卓上式電動ドリルの整備・点検、給油して実際に使ってみました。問題なく使えることを確認・・・。種もみの浸種、播種に使う農具を農機具の小屋の屋根裏に格納・・・。今年使うことがなかった電気柵の本体・電線・碍子を整理・・・。あれやこれやで、あっという間に2時間が過ぎてしまいました。

明日も、農機具の小屋の片づけをすることになりますが、農業用資材の在庫調べ、農機具の冬支度も兼ねての作業です。今日の午後、郡山の歯科にでかけますので、12:00で作業を打ち切りました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

午前10:00-12:00 コシヒカリの田の草取り・・・

       午前10:00-12:00 コシヒカリの田の草取りをしました.     Kestrel の農業者向けポケット気象計では, 気温28.0°C, 湿度80%, 平均風速0m/秒・・・.ヒートインデックス32°C (極度な注意:脱水症状の危険)・・・.     しかし, ...