昨夜、『アーレント=ヤスパース往復書簡』を読んでいて、このような言葉が目にとまりました。
<医学のこの分野は、ひじょうな複雑さにもかかわらず、ほかに例がないほどすっきりしていて、そこでの認識の発展はますます洗練の度を加えています――それでもやはり理解しがたいところはあって、その周囲をまさぐっている状態ですが、顕微鏡をのぞいていると、宇宙のかなたの星雲を見ているような気分になったものです。
知識はますます遠くまでおよぶようになっていく、しかしさらに「その背後に隠れている」ものには、いっそう手が届かなくなっていくのだ、と。>
ヤスパースの『哲学』(全3巻)から判断しますと、<科学的><知識はますます遠くまでおよぶようになっていく、しかしさらに「その背後に隠れている」もの<包括者=神>には、いっそう手が届かなくなっていく>と解釈されます。ひとりひとりの人生の背後には、<科学>では究明されない<神>の庇護がある・・・。神さまが少しく指を動かせば、人の脳血管の血栓をいとも簡単に取り除くことができる・・・。それが取り除かれても、取り除かれなくても、ひとはそのことを確認する術を持たない。ただ、<人生の主>である、主なる神さまを信じる以外にはない・・・。
2022/10/30
背後に隠れているもの・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Microsoft の人工知能 Copilot にアクセスすると・・・
Microsoft の人工知能 Copilot にアクセスすると次の言葉が表示されます. " 吉田向学です. 私のペンネームです. 曽祖父の名前を使っています." さん、何かお役に立てることはありますか? 吉田向学は, 私の祖父・吉田...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿