2022/10/29

刑事コロンボの音声を英語に・・・

最近の筆者の、土曜日の午後の楽しみは、刑事コロンボ・・・。

今日、はじめて、刑事コロンボを最初から最後まで音声を英語にして聞きました。<party>の発音は、<パーティ>ではなく<パーリィ>と聞こえました。『実践英語ヒアリング&発音辞典』に、<t>の字は、日本人が聞くと<l>の字になると書かれていましたが、ほんとうにその通り・・・。

これからは、刑事コロンボを見るときは、音声を英語に切り替えて見ることにしました。

『実践英語ヒアリング&発音辞典』だけでなく『ビートびーと英語術』も合
わせ読んで、English Listening も再学習することにしました。今日の刑事コロンボには、日本人の高齢の植木職人が出てきました。彼が話していたのは、片言の英語・・・? その英語に耳を傾け、犯罪解決への糸口を探す刑事コロンボ、筆者の英語力を高めるのにいい教材になりそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

籾摺り, 完了・・・

      午前9:30-12:00 昨日に引き続いて,コシヒカリの籾摺りをしました.      ハーベスタの袋1袋だけは, 他の袋のコシヒカリと違って,籾摺りをするのに数倍時間がかかりました. コシヒカリの田の東の山側は, 日当たりが悪く,冬,雑木林の枯れ葉が積り,肥沃な土地に...