2022/10/21

郡山市大槻で買い物・・・

歯科で治療を受けた帰り、郡山市大槻のホームセンターとスーパーに立ち寄って、日用品と食品を購入しました。

その帰り、妻が農協によって、共同作業の日当を振り込むといいますので、農協に立ち寄りましたが、ATMのあるドアから出てきた妻、<日当がなくなってるの。どこにいれたのかしら?>といってカバンをあけて探し始めました。筆者も手伝ったのですが、妻がいう日当に相当するお金は出てきませんでした。

それで、筆者、<財布にはいくら入れていたの?>と尋ねると、<2万円・・・>といいます。それで、筆者、<今日はいろいろ買い物をしたから、2万円を超えているんじゃないの? レジの領収書見せて。>といって、その領収書の金額を合計しますと、2万円と農協の口座にいれるはずだった金額の合計とがほぼ一致・・・。筆者、<よかった! 落としたのじゃなくて、A子さんが使い込んだだけだから・・・>といいますと、妻は、<私も認知症がかってきたのかしら・・・>と笑っていました。

今日はホームセンターで、2,480円のマメタンを4袋買いましたから、日当13,000円にほぼ該当・・・。2年前、1,280円で売られていたマメタンがほぼ2倍の価格になっていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

午後, 食糧品の買い出しに猪苗代へ・・・

    午後, 食料品の買い出しに猪苗代へでかけました.     妻が, 午前中の草取りで疲れたといいますので, 行きも帰りも私が, 妻のくるま YARISを運転しました.     助手席に座った妻は, 国道294号線の両側に広がる田のコハクチョウの群れを観察していました. 渡り...