夕方、妻は、妻の実家の棚田の田に置いていたマスクメロンが心配になって、確認のためにでかけました。
棚田から帰ってきた妻は、スズメバチ4匹が果汁を吸っていた、半分に切ったマスクメロン、影も形もなかったようです。妻は、周辺を探したそうですが、皮も、食べかすもなかったとか・・・。
筆者、<おたぬきさんが、持っていったのでは・・・? たぬき、けっこう大きなものも持っていくよ。何度か見たことがあるから・・・>と話しましたが、妻は、たぬきの通り道に置いた他の半切れ3個も、食べかけたあとがあると話していました。その周囲のあしあとは、たぬきのあしあと・・・。妻の実家の棚田の田の山側の雑木林の中に、たぬきの巣があるようで、筆者と妻が湖南に帰郷・帰農する前から棲息していた<先住民>・・・。筆者と妻は、たぬきに敬意をもって接しています。
2022/10/29
スズメバチが果汁を吸っていたマスクメロンは影も形もなし・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
夕方, "アクセス独和辞典" が届く・・・
夕方, "アクセス独和辞典 第4版" が届きました. 私がもっている CASIO の電子辞書 XD-D7100に収録されている "アクセス独和辞典" は第3版・・・. ルターの独訳聖書を読んでいて, イスラエルの民がエジプト...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿