今朝、郡山に住んでいる娘から電話がかかってきました。なにでも、ご主人が京都へ出張したとき、お土産に、生八つ橋を買ってきたので、それを持っていくとか・・・。
午前10:30頃、娘夫婦とまごの向学ちゃんがやってきました。それから、午後1:30までの3時間、筆者、まごの向学ちゃんと遊ぶことになりました。筆者が、<じいじ>だとわかって、まごの向学ちゃんはうれしそうな顔をして、筆者と一緒に積み木遊びをはじめました。娘が生まれたとき、妻が、訪問販売で買った積み木です。木材の積み木はしっかりしていて、いまでも十分に遊ぶことができます。
しかし、ひとりで遊ぶには、まだ難しそうなので、その時期がくるまで、預かっておくことにしました。
娘夫婦とまごの向学ちゃんが帰ったあと、筆者、どっと疲れが出て、午後3:30まで昼寝をしてしまいました。うたた寝というより熟睡・・・。子供は、すごくバイタリティがありますね。活発で、頭の回転も速い・・・。娘夫婦は、大学院卒の夫婦ですが、向学ちゃんをのびのびと育てているようです。
2022/10/29
まごの向学ちゃんが遊びに来る・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午後 京都ののうけんに種籾を注文・・・
猪苗代での買い物から戻ってきたあと, 京都ののうけんに, 来年のコメつくりのために,コシヒカリ・ はえぬき・ヒメノモチの種籾を注文しました. 発注した種籾の量は, これまでと同じ量・・・. 78歳の私は,来年79歳でコメを収穫することになりますが, 体力に...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿