2022/10/16

会津坂下へ買い物にでかける・・・

今日、午前11:00に買い物に出かけました。たまねぎの苗100本、30kg用コメ袋30枚、1kg用コメ袋30枚を購入するためですが、猪苗代のコメリに行ったところ、必要なものがそろわなかったので、会津坂下へ・・・。会津坂下の援農ショップ・グラントマトで、たまねぎの苗100本、30kg用コメ袋30枚を購入しましたが、1kg用のコメ袋のデザインが妻の好みにあわないとかで、会津坂下のコメリで、1kg用コメ袋30枚を購入しました。そのあと、スーパーによって、少しく食料品を購入して、家に戻ってきたのは、午後3:00でした。

猪苗代の国道・農道を走ったとき、稲刈りがすんだ田に、コハクチョウの群れがたむろしていました。真っ白なコハクチョウの姿を見て、妻は、<あなたたち、帰ってきたのね。みんな無事につけたの?>とコハクチョウに語り掛けていました。筆者も妻も、猪苗代湖にコハクチョウが飛来したというニュースを聞き逃し、見逃してしまったようです。それで家に戻るとインターネットで検索してみました。すると10月9日に39羽のコハクチョウの姿が確認されていたようです。今日見たコハクチョウは、100羽単位で、あちらこちらにコハクチョウがいましたから、今日までの1週間、第1陣に続いて、第2陣、第3陣・・・とコハクチョウが飛来してきたようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

午後 京都ののうけんに種籾を注文・・・

    猪苗代での買い物から戻ってきたあと, 京都ののうけんに, 来年のコメつくりのために,コシヒカリ・ はえぬき・ヒメノモチの種籾を注文しました.     発注した種籾の量は, これまでと同じ量・・・.     78歳の私は,来年79歳でコメを収穫することになりますが, 体力に...