午後1:15、妻と一緒に郡山の歯科へでかけました。少しはやめにでかけたのは、コンビニで、雑誌のバックナンバー代の前払い料金を振り込むため・・・。指定されたコンビニと歯科までは往復20分かかります。
治療を終えると、筆者と妻、すぐ湖南に戻ってきました。そして、野菜直売所・湖南四季の里に今朝、妻が出展した有機・無農薬の野菜が売れ残っていたら、持って帰るため・・・。火曜日は、四季の里の定休日ですから・・・。店から出てきた妻は、うれしそうに、<全部、売れてたわ!>と話していました。購入してくれる人は、地元の農家・・・。まもなく、四季の里も冬の積雪期を前に、来年の春まで休店することになりますので、保存できる野菜が売れているのだとか・・・。
歯科では、筆者は、<歯のブラッシングがきちんとできているので、同じブラッシングを続けてください>とのこと・・・。歯科医と歯科衛生士の方の指導通りのブラッシングをしていますので、OKが出されて、筆者もほっと一安心・・・。妻は、まだまだ治療をしなければならない歯がたくさんあって、当分、歯科通いを続けなければならないようです。
昨夜、読んだ、『アーレント=ヤスパース往復書簡』の中で、アーレントの歯が1本折れたとの記事がありましたが、その記事を読んで筆者は、愕然・・・。朝、妻に、そのことが書かれているアーレントの手紙を読んで聞かせますと、妻は、目を潤ませていました。たかが1本の歯、されど1本の歯・・・。
2022/10/31
午後1:15~午後3:45、郡山の歯科へ・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午後 京都ののうけんに種籾を注文・・・
猪苗代での買い物から戻ってきたあと, 京都ののうけんに, 来年のコメつくりのために,コシヒカリ・ はえぬき・ヒメノモチの種籾を注文しました. 発注した種籾の量は, これまでと同じ量・・・. 78歳の私は,来年79歳でコメを収穫することになりますが, 体力に...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿