朝、妻の実家の農機具の小屋から、脱穀するためのKUBOTAのハーベスタHH701を取り出しました。
取り出す前に、点検・整備を使用と思ったのですが、できたのは、エンジンオイルのチェックだけ・・・。そのほかの点検は、カバーをとりはずさなければならないのですが、ネジが堅く締められていて、筆者の手の力と、ありあわせの工具では緩めることができませんでした。とりあえず、動くことを確認して、歩く速度で、自走式のKUBOTAのハーベスタHH701を、常夏川沿いの農道を通って、妻の実家の棚田の田まで持って行きました。
そのあと、妻とふたりで、コシヒカリの田の稲刈り・・・。筆者が、バインダーで刈り取ったあと、妻がミニクローラで、コシヒカリの稲束を集めて行きます。そして、はえぬきの田まで移動して、ボウガケします。今年の5月3日に、95歳で、妻の実家のおかあさんがなくなったのですが、今は、筆者と妻と、黒猫黒兵衛の3人暮らし・・・時間を気にしないで作業できますので、少しく気分は楽・・・。
今日は、田で、農業機械を動かしていると、シュレーゲルアオガエルが近寄ってきました。まだ、冬眠は先のようです。
2022/10/27
KUBOTAのハーベスタHH701を農機具の小屋から取り出す・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今朝,居間から見た観音堂の裏山は紅葉真っ盛り・・・
今朝, 居間から見た観音堂の裏山は, 紅葉して真っ盛り・・・. 庭の低木も紅葉していますので, 家にいながらにして紅葉見物が可能になっています. 居間から見える諏訪神社の境内の木々も紅葉して落葉を急いでいます. この風景, 妻の実家の家の前に家が建つと見え...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
2022年3月11日今日の妻の寝室の空間線量は、0.0593μ㏜・・・。 ドイツ製のガイガーカウンタで測定した結果ですが、日本製の空間線量計では、0.05μ㏜・・・。 妻の寝室の南側の廊下の窓をあけて測定した空間線量は、0.0635μ㏜・・・。 日本製の空間線量計では、0.05μ...
0 件のコメント:
コメントを投稿