2022/10/28

あなた、おたぬきさんではなくスズメバチがやってきて・・・

午後、妻の実家の棚田の田に行ったとき、妻が、<あなた、来て来て! マスクメロン、半分に切っておたぬきさんにあげたのに、おおきなスズメバチが4匹来て、メロンの蜜を吸ってるわ!>と大きな声で筆者に話しかけました。<あなた、スズメバチに近寄ってはだめよ、刺されるといけないから・・・>。

筆者が近づいても、4匹のスズメバチは、一心不乱に半分に切ったマスクメロンの果汁を吸っていました。筆者、4匹のスズメバチが果汁を吸っているマスクメロンを残して、他の3個は、たぬきの足跡が残っている温水田の畔付近に移動しました。

妻は、<あなた、スズメバチ、大丈夫だったの?>と問いかけてきましたが、筆者、<スズメバチも、誰がこのマスクメロンを置いて行ったのか、知ってるのじゃないの? プレゼントしてくれた人を刺したりしない。スズメバチも見ていると、かわいいね・・・>と答えました。野生の動物も鳥も昆虫も、人間が攻撃的にならない限り、人間を攻撃してくることはありません。妻のふるさと・湖南の赤津村に帰郷・帰農するようになって今年で10年目・・・、彼らから被害を受けたことは一度もありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

午後 京都ののうけんに種籾を注文・・・

    猪苗代での買い物から戻ってきたあと, 京都ののうけんに, 来年のコメつくりのために,コシヒカリ・ はえぬき・ヒメノモチの種籾を注文しました.     発注した種籾の量は, これまでと同じ量・・・.     78歳の私は,来年79歳でコメを収穫することになりますが, 体力に...