筆者、毎朝、最高血圧・最低血圧・脈圧差・平均血圧・脈拍数・呼吸数・体温・体重を測定して健康手帳に記入しています。
その日の測定値を記入するだけでなく、3日間移動平均、7日間移動平均も算出して、その日の測定値欄に記入します。暗算で計算しますので、誤差はあると思いますが、今朝、3日間移動平均、7日間移動平均を算出したあと、少しく気になっていた平均血圧の1か月平均を暗算で算出しました。
その結果、10月の平均血圧は88・・・。平均血圧が90を超えると、抹消血管の動脈硬化が進んでいる可能性が出てきますが、10月は度々90を超えていましたので、動脈硬化に注意をした方がよさそうです。
健康管理は、他者にまかせないで、自分でするもの・・・。そのとき、主観的判断ではなく、測定値をもとに、医学書を参考にして客観的に判断する必要があります。2013年4月1日に妻の故郷・湖南に帰郷・帰農して、有機・無農薬でコメと野菜を栽培して食べるようになって、筆者も妻も健康を維持しています。帰郷・帰農して10年目、いつもの健康管理の数値に大きな変動はなく、安定しています。少し数値が高くなっても、3日間移動平均、7日間移動平均をみれば、元の状態に戻っていることを確認できます。移動平均に数値の上昇がみられる場合は、すぐ郡山の病医院で診察を受けることにしています。
湖南の赤津村は無医村・・・。無医村で暮らす<よそもの>のマナーです。
2022/11/01
朝の健康管理・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
夕方の日差しに照らされて棚田の田の気温は37°C・・・
夕方5:00, 棚田の田に, 農業用水路から温水田へ取水しているUV管の蓋を締めに行った時, 電気柵の南側の電線が草に埋もれてしまっているのを発見,それで刈払機で電気柵の電線の下の草刈りを始めました. 妻の実家の棚田の田は東に雑木林の小高い山がありますので朝の日差...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿