日本基督教団西中国教区の山口のちいさな教会の牧師をしていたとき、山口東分区の分区長の先輩牧師が、筆者をよく批判していました。
それは、<神に祝福された牧師は、信徒が、「先生、これを食べてください」と食べきれないほどの米や野菜を持ってきてくれるが、神に見捨てられた牧師は、信徒が誰も持ってきてくれないので、自分でつくったり、副業をもって働かない食べていけない・・・>という批判ですが、その分区長の牧師、<牧師が、教会と幼稚園からの収入で食べて行けないのは、神から見捨てられた証拠・・・。副業を持たないと牧師を続けられないのは、信徒伝道者でしかない。われわれの仲間ではない・・・>といって、筆者を牧師会から排除・疎外していました。筆者に、副業を持つことを要求したのは、筆者が牧師をしていた教会の役員会なので、教会役員会は、筆者が副業を持つことをいろいろなかたちで支援してくれました。
筆者は、無学歴・無資格のただのひとですが、教会役員会が認めた副業は、情報処理関連の仕事でした。情報処理技術者試験のシスアドと第ニ種を独学で合格、データベースシステムエンジニアの資格も取得したことで、山口県東部高等産業技術学校・山口県東部女性就業センターで、情報処理教育や資格取得講座の講師を、また、山口県立田布施農業高校大島分校(園芸科)でクライアントサーバーシステムの構築に従事したりしました。副業は副業なのですが、牧師の仕事も情報処理の仕事も、<プロ>の知識・技術が要求されます。単なる副業ではなく、いまはやりの<Double Major>の先駆け・・・。
その経験は、日本基督教団の隠退牧師になり、妻の故郷・湖南に帰郷・機能して有機・無農薬栽培で、自給用に、湖南のプロの農家が栽培不能といわれる、コシヒカリ、はえぬき、ひめのもちを栽培しているのも、<Double Major>を背景にした、<Third Career>・・・? 筆者の<English Writing >で『部落学』(Research on Buraku Discrimination in Japan)を執筆するのは、牧師の職務の範囲で行っていますので、<Career>には入りません。
2022/11/12
神に祝福された牧師と見捨てられた牧師の違い・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
郡山の手芸店で針と糸を購入・・・
今日, 郡山に出かけたとき, 妻は, 手芸店に立ち寄って, 11番と14番の針を10本ずつ購入しました. 黒と白の太巻きミシン糸も2個ずつ, バイヤステープをつくるためのアタッチメントと婦人服のホームソーイングパターンも1つ購入しました. 妻の実家のおとうさんとお...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿