今日は6:00に起床・・・。いつもの健康管理をしました。最高血圧115、最低血圧77、脈圧差38、平均血圧90、脈拍数63、呼吸数15回/分、体温36.1°C、体重60.4kg・・・。
そのあと、『英訳聖書』(NSRV)の<Judith>の続きを読みました。ふと気が付くと、<Judith>全章を読んでいました。聖書の<戦記物>としては、これほど痛快で面白いものは他にありません。ペリシテ人のゴリアテを石投げで倒した少年ダビデより、ユダヤの女性を強姦し、子供を投げ捨てて殺害したアッシリアの王を、その王から奪った武器・剣によって、その王を斬首した、ユダヤ人女性・Judith・・・。Judith は、自分の身を危険にさらしながら、歴史の主である聖書の神に対する信仰と、神から与えられた知恵を駆使して、ユダヤを侵略するアッシリアの王に単身、戦いを挑んで行きます。これが、劇場で演じられたら、ユダヤの人々だけでなく、同じ神を信じている人々は、拍手喝采、その歓声はなりやまなかったことでしょう。
プロテスタントは、この<Judith>を<正典>から外して、信仰の修養の書として<外典>に組み入れています。
2022/11/17
今朝、『英訳聖書』(NSRV)の<Judith>を読み終える・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
政治空白の時代・・・
今朝5:00に起床・・・. ルターの独訳聖書を通読していました. 今日の聖書の箇所は,難解な箇所でした. "エフライムの山地の奥にひとりのレビびと"が "よそもん" (寄留者)として滞在していたとき, 彼は, ...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿