2023/04/09

昨年は、修理依頼しても修理してもらえず・・・

 2013年、妻の故郷・湖南に帰郷・帰農したとき、妻の実家のおとうさんから、生前、<ここさ帰ってきたら、農機具は、KUBOTAの湖南営業所の Koyama さんに相談しろ。あのひとはいいひとだからあ・・・>と言われていましたので、帰郷・帰農後、小型農業機械は、KUBOTAの湖南営業所で購入しました。それ以来、快適に使用していたのですが、その Koyamaさんが定年退職されたあと、若い担当者に代わりました。その担当者、新しいKUBOTAのの農業機械は修理できるようですが、同じKUBOTAでも旧型の機種の修理は難しそうです。昨年、何度もいろいろな農機具の修理を依頼したのですが、すべて、対応してもらえませんでした。それで、筆者、KUBOTAの湖南営業所の事務の方に部品を取り寄せてもらって、自分で修理することにしました。昨年は、なんとかすますことができたのですが、、機械音痴の筆者は、きちんと修理できたのかどうか、自信はありません。

今年、どうなることやら・・・? 妻は、定年退職した Koyamaさんは、隣村に住んでおられるので、個人的に修理依頼したらどうか、といいます。多分、今年は、妻の提案通りに、Koyamaさんに依頼することになりそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

なぜ稲刈りが遅れているの・・・?

     今日は晴れ・・・.     妻は, 朝早くから棚田と段々畑の田畑に行って,野菜直売所・湖南四季の里に出展する朝採り野菜を収穫してきて,袋詰めして,湖南四季の里に持参・・・.     帰って来ると, 妻は,"稲刈りは土曜日までかかると思っていたけれど, 昨日で済...