2023/04/05

『English Through Pictures Book 1-3』・・・

筆者が、高校生のときから使っている『English Through Pictures Book 1-3』は、単語の数は、1300・・・。

ちょうど、中学生むけの『絵から英語が覚えられるレインボー英和・和英辞典』の800語と、
Oxford Picture Dictionary 3rd Edition Monolingual Dictionary』の4000語の中間・・・。

English Writing で『部落学』(Research on Buraku Discrimination in Japan)を執筆しようとこころに決めたとき、中学英語の範囲で論文を書くつもりでしたが、どうやら、そうもいかなくなったようです。English Writing のための環境が整いすぎましたので・・・。75歳の筆者にあたえられた主なる神さまからの恵み・・・。

65歳になったとき、それまでの人生で経験しなかったことは経験しない、人生の晩年において、新たな挑戦はしない・・・、とこころに決めていましたが、晴耕雨読による独学と
English Writing 、若いときに何度も挑戦してきたことなので、高齢期の筆者の規範の逸脱にはなりません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

朝, 粒を揃えて梅を出展・・・

    今朝, 妻は, 昨日段々畑で収穫した梅の粒を選別して, 1.2kg✕4袋を用意していました.     自家用に漬ける梅は不揃いでも構わないので,粒ぞろいのいい梅だけを選んで袋詰・・・. 1袋400円で販売するとか・・・.     ただ, 他の農家が1.2kg400円で出展...