2023/04/11

Windows Server 2019R2、唯の箱になればトラブルなし・・・

Windows Server 2019R2、再インストールしてからは、何の問題もありません。ファイルサーバー、プリントサーバー機能も作動させないで、他のパソコンを接続もしない・・・。唯の箱になればトラブルはないようです。

サーバーに接続していたHDは、再インストールしたWindows Server 2019R2から切り離していますので、ファイルサーバーへの不正アクセスもなし・・・。このHDには、2005年に執筆を開始したブログ『部落学序説』の各種バックアップファイルが保存されています。当然、筆者は、その内容をいつでもチェックできるのですが、最近、ネット上で変な人が増えているようですね。筆者が学者・研究者・教育者である某大学教授について言及した言葉を、自分に向けて語られた言葉だと我田引水して、筆者を非難する人が・・・。

『田舎牧師の日記』・『湖南村尻百姓記』・『隠退牧師の晴耕雨読日記』・・・、筆者が、インターネットで再公開しないのは、そのための時間的ゆとりがないのが要因・・・。必要なら、いつでも再提示できます。Blogger 上に移転することが難しくても、他のプロバイダーでは簡単に再掲することも可能ですから・・・。

最近、Google で検索しても、筆者のブログ『隠退牧師の百姓日記』や『部落学序説』の文章にたどり着くことは難しいようですが、別な検索サイト(たとえば、Microsoft Bing など)で閲覧できる場合も多々あるようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

午後2:00‐4:00 棚田の田手作業・・・

     午後2:00‐4:00 曇り空の下,棚田の田で作業をしました.     コシヒカリの田の電気柵の電線の下を90cm長さの柄の鎌で草刈りをしました. 専業農家やプロの農家の方々は, 田植えに入る前に, 電気柵の電線を張っている土手や畔に除草剤を散布していますが, 有機・無...