今日の午後 1:30-3:00, コシヒカリの籾摺りをしました.
籾摺りを終えたコシヒカリは, 今日までで30kg入り×6袋・・・. 使っている籾摺り機は, 農家の自家消費用の籾摺り機なので, 籾摺りするのにけっこう時間がかかります. 私が, 籾袋からとりだしたコシヒカリの籾から, イネの茎・葉・虫などの異物を取り除いて籾摺り機に投げ入れますと, 妻が玄米となったコシヒカリを, ”コシヒカリ” の文字が印刷された米袋に入れて行きますが, そのとき, さらにチェックします.
今夜のごはんは, 昨日籾摺り・精米した新米のコシヒカリですが, 美味しくてつい食べ過ぎてしまいます. 少しくねばりがあって, 噛めば噛むほど味が出てきます. 今は, 試食で, 新米のコシヒカリを食べていますが, 玄米保冷庫には, 2022年産のコシヒカリが30kg入り×2袋あります. 妻は, そのお米も美味しいのでそれを食べつくしてから新米に切り替えるといいます. 郡山に住んでいる娘家族も, 2022年産コシヒカリを食べてから新米にするとか・・・.
スズメたちの餌は, 2021年産コシヒカリが30kg入り×3袋あります.
2023/11/05
農家の自家消費用の籾摺り機で籾摺りをすると時間がかかるけれど・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
"The Social Construction of Reality" 通読の準備・・・
夕方, Peter L. Berger and Thomas Luckmann 著 " The Social Construction of Reality: A Treatise in the Sociology of Knowledge" を通読す...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿