2023/05/03

今年の夏は冷害・・・?

テレビの天気予報で、すでにエルニーニョ現象が発生しているので、今年の夏は冷害になると予想されていました。

例年より気温の高いときが7月頃まで続くそうですが、8月に入ると、気温が低下して冷害が発生する可能性があるとか・・・。  妻の実家の棚田の田に移植する予定のコシヒカリ、はえぬき、ヒメノモチは、8月に入ってから出穂します。 気温が低いと十分受粉できなくて、冷害による収穫の減少につながるとか・・・。

東北地方は、やませによって冷害がもたらされますが、やませ対策のために、私と妻は、これまでの冷害とその対応策に関する史資料を集めて、冷害に強い米つくりの方法を身に着けました。 温水田もそのひとつですが、温水田の機能は、まだ30%程度しか使っていません。 今年深刻な冷害になりますと、温水田の真価が発揮される機会となります

0 件のコメント:

コメントを投稿

夜, 右肩に激痛が走る・・・

    妻の洋裁室のアルミ製のサッシ戸に網戸を取り付ける作業をしたあと, 右肩に痛みを感じはじめ, それから徐々に痛みが強くなり, 最後は激痛になりました.     関節の痛みはなく,痛みは右肩の筋肉痛であるようです.     ねじ回しを使って右手でいろいろ作業をしたのが原因した...