2023/05/03

『英訳聖書』(NSRV)の通読は、1394頁・・・

毎朝、『英訳聖書』(NSRV)を通読していますが、今朝は1394頁をよみました。

今読んでいるのは、<The Gospel According To John>です。 ヨハネ福音書を読んでいますと、なにか、とてつもなく長い詩を読んでいるような気がしてきます。 その一言一言が、私のこころとたましいの奥深くに静かに沈んできます。 聖書のことばを、神のみことばとして、中学1年生のときから読んできましたが、聖書のことばは、それを読む都度、私にいろいろと語りかけてきます。

旧約聖書では<law>が大切にされますが、新約聖書では<grace and truth>・・・。<and we have seen his glory full of grace and truth>・・・。 <grace and truth>は、イエスさまの恩寵と真実・・・。イエスさまを神の子と信じているひとは、そのイエスさまの恩寵と真実によって生かされている・・・。

私のこころとたましいに沈んでくる一言一言は、English word・・・。『英訳聖書』(NSRV)を通読をはじめる前は、やまとことばで綴られている『文語訳聖書』を通読しました。日本的基督教の信仰者である私にとっては、『英訳聖書』も『文語訳聖書』も同じ神のことば・・。しかし、『英訳聖書』と『文語訳聖書』では、少しく異なった響きがあります。

『英訳聖書』(NSRV)の通読、残りは184頁・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...