今朝、郡山に住んでいる娘から電話がありました。 なんでも激しい豪雨で郡山は停電しているとか・・・。 電話にでた妻は<湖南も豪雨と雷が続いてるわよ・・・>と話していました。
娘は、自家発電のある大企業に勤めているので今日は出勤・・・。 ご主人は今日は臨時休日なので一日家に滞在しているとか・・・。 それで、孫の向学ちゃんは保育園を休んで父親と一緒に一日家で遊ぶのだとか・・・。
昨日の夕方、妻が栽培している夏野菜を段ボールに入れて、娘夫婦の住むアパートにもって行きました。 娘は新ジャガを受取って喜んでいました。 孫の向学ちゃんはポテトサラダが大好きだとか・・・。 帰りに、妻に、<ジャガイモのこと福島ではカンプラというでしょう? 岡山ではなんというか知ってる?>と尋ねると妻は知らないといいます。 それで<きんかいもというんだよ>と話すと、妻は<きんかってどういう意味なの?>と聞き返してきます。 <知らない・・・。 あとで調べてみる・・・>と答えていたので、今朝、インターネットでジャガイモの方言を調べてみました。 すると<きんかいも>の<きんか>は<禿げ頭>を意味する方言だとの説明がありました。妻は、<きんか>が<禿げ頭>のことだと知って、<なにとなく納得できるわ・・・>と話していました。
2023/08/01
朝郡山に住む娘から電話、豪雨で郡山は停電・・・!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今朝4:30に起床して7:00までルターの独訳聖書を読む・・・
今朝4:30に起床して, 7:00までルターの独訳聖書を通読しました. 今は, 旧約聖書の士師記を読んでいますが, ひとりの士師についての記述の長さはまちまち・・・. 非常に長い記述もあれば, わずか数行で終わる記述もあります.士師の名前と,出身部族名と活躍期間...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿