”部落学序説” の英訳の基本方針のもと, ブログを一部変更しました.
A pastor's Encounter with The Issue of Buraku Discrimination ("一牧師の部落差別問題との出会い") を改め、” Diary of a Retired Pastor” にしました.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
朝6:00-8:30 コシヒカリの草取り・・・
昨夜は, 湖南に大雨・洪水警報が出されてました. 今朝は4:30に起床, ルターの独訳聖書を読んで, 朝6:00-8:30 棚田のコシヒカリの田の草取りをしました. 今年はこれまでになくヒエが繁茂・・・. 每年, 赤津村のプロの農家の方々から,...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿