2024/01/01

"How to Write a Lot" が執筆された目的は・・・

    Microsoftの人工知能Bing AIが教えてくれた, Plain English で英語論文を書くときにアメリカの大学生が使っているマニュアル本の一つ、"How to Write a Lot" を読み始めました. 

    その一節に, 第1章の ”Introduction" に, このような言葉がありました: ”Our aim is to write up what we're passionate about while still having a life." (Google翻訳: 私たちの目標は、生活をしながら情熱を注げるものを書き上げることです. )

    私は, 上の文章を, ”この本が書かれた目的は, 読者が生かされている間に, 情熱を注ぐことができることを書き上げることである・・・.” と意訳します. 本を出すために本を書くのではなく・・・.  ”Academic eriting ca become a sordid drama." (Google翻訳: 学術論文は下劣なドラマになる可能性があります. ); 被差別部落の人々の先祖を賤民とする左翼主義思想の学者・研究者・教育者・運動家の差別思想 ”賤民史観” は, まさに, ”a sordid drama” (下劣なドラマ) 以外のなにものもでもありません



0 件のコメント:

コメントを投稿

午後2:00‐4:00 棚田の田手作業・・・

     午後2:00‐4:00 曇り空の下,棚田の田で作業をしました.     コシヒカリの田の電気柵の電線の下を90cm長さの柄の鎌で草刈りをしました. 専業農家やプロの農家の方々は, 田植えに入る前に, 電気柵の電線を張っている土手や畔に除草剤を散布していますが, 有機・無...