ハス田の中に, 2本の島畔を確保・・・. そのあと, ハス田に山側から落ちてきた枯れ枝・枯れ葉を熊手で除去・・・. 大きな枯れ枝や枯れ葉は妻が取り除いてくれていましたので, ステンレスの針金の熊手で, 田の土にへばりついた枯れ葉や枯れ枝を集めて, 畔や土手に移動・・・. そのあと、昨年レンコン堀をしたあとの凸凹をステンレスの熊手で均平化しました. 妻と私がレンコン掘りをした後も, イノシシが田の土を掘り起こした後も, その凸凹になった土を均平化するのは, ステンレスの針金の熊手が一番少ない労力できれいに仕上がります. 試行錯誤の上にたどり着いた結論・・・.
そのあと, 棚田の中段の田畑転換した畑の水はけをよくするための溝の手入れをはじめたのですが, 11:30になったので家に戻りました. 午後, 妻は, 野菜直売所湖南四季の里の総会に出席するというので・・・.
今日は, "農業土木作業" をしながら, 老人会のことを思い起こしていました. 以前入会したことがあるのですが, ここらもんであるプロの農家たちから, クレームが出されました. "この会は, ここらの金持ち様の農家の老人会だ! なんで, よそもんの貧乏農家のお前がのこのこ出てきてんだ?" と罵声を浴びせられ, 即, その老人会から離れました. 昨日立ち寄られた老人会の方, "あなたを排除したひとはもういなくなりましたので・・・" と再入会を求めて来られましたが, 彼の意見に賛同した老人会の方々も少なくなかったので, 無理・・・.
そんなことを考えていると, すぐ近くで, カラスのケンカが始まりました. 妻の実家の棚田の田の山側の雑木林のなかにつがいでいるカラス2羽のところに, 他のカラスが入ってきたようです. 2羽のカラスは, 他からやってきたカラスを攻撃, 追い出していました. 湖南のプロの農家, リタイアした農家もカラスと同じ・・・. なわばりを絶対的に主張しますので, そんな世界とは距離を保つのが最善・・・.
昨年と今年, 某組合の会計を担当していますが, 昨年, 前会計から会計を引き継いだとき, 一般会計の帳簿・通帳・印鑑は引き渡されましたが, 特別会計の定期預金は, "よそもんは信頼できねえ!ここらのもんの多額なお金を預けることはできねえ!" と言われて, 特別会計の定期預金は, "ここらのもん" (某組合の現組合長) にあずかってもらうことにしました. その印鑑は私が預かることにして・・・. 令和5年度の組合長は, 令和4年度の会計から定期預金を取り戻すのに多大な苦労を強いられたようです.
0 件のコメント:
コメントを投稿