今朝5:00前に起床, トイレに行くために階段を下りていたとき, あとひとつのところで足を滑らせて転倒・・・. 一瞬のことだったのですが, 右手と右脚で受け身をしたようで, そのあとトイレのドアに頭をぶつけました. 受け身をしたあとだったので, 頭に極度の衝撃はありませんでした.
歳ですね・・・. 階段には, 生前, おとうさんに頼まれて手すりをつけているのですが, 最後にその手すりから手を離したのが間違いのもとでした.
そのあと, いつもの通りにギリシャ語聖書の通読の続きをして, 一応体調を確認・・・. 受け身をした手・腕と足・脚の痛みも軽微なので, ヨーグルトとインスタントコーヒーを飲んで, おにぎりを1個つくって食べたあと, 棚田の田のヒエ刈りに, 自転車ででかけることにしました.
"注意一秒怪我一生", とくに高齢者の転倒は廃用症候群に直結し寝たっきりになりかねないので, 注意しなければ・・・.
2024/09/05
朝, 階段で足を滑らせて転倒・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午後2:00‐4:00 棚田の田手作業・・・
午後2:00‐4:00 曇り空の下,棚田の田で作業をしました. コシヒカリの田の電気柵の電線の下を90cm長さの柄の鎌で草刈りをしました. 専業農家やプロの農家の方々は, 田植えに入る前に, 電気柵の電線を張っている土手や畔に除草剤を散布していますが, 有機・無...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿