2022/01/29

午後1:00~3:30、久しぶりに除雪作業・・・

ここしばらく、除雪作業をしませんでした。風邪気味であったのと、ここ数日ほとんど積雪らしい積雪はなく、あっても5~10cm程度・・・。

今日は、風邪気味の症状もなくなり、心身ともに快適な状態になりましたので、午後1:00~3:30まで、筆者ひとりで除雪作業をしました。数日間除雪作業をしないと、積もった雪が凍てついていますので、スコップで凍てついた雪を剥がしながらの除雪作業になります。

筆者と妻は、<コロナ騒動>以前も以後も、雪国での暮らしに変化なし・・・。<コロナ騒動>が起きる前から、筆者と妻は村八分、村十分の状態でしたので、<コロナ騒動>で村八分、村十分の状態が一般化され、それが暗黙裡に強制される社会になっても、変化なし・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Kestrelの農業者向けポケット気象計は百姓暮らしの必需品・・・

      昨日の朝, 棚田の田の草取りにで掛けたとき,  Kestrelの農業者向けポケット気象計を忘れているのに気がついてすぐ取りに戻りました.     Kestrel の農業者向けポケット気象計3500DeltaTは, インターネットで確認しますと, 税込価格39.826円...