2022/01/25

The Sankei News 航空自衛隊のC130輸送機、トンガに高圧洗浄機・マスクを届ける・・・

今朝、インターネットで見た、The Sankei News ・・・。

<大規模噴火と津波があったトンガに国際緊急援助活動として派遣された航空自衛隊のC130輸送機が現地に到着した際、トンガのフアカヴァメイリク首相ら政府要人が勢ぞろいして出迎えていたことが24日、政府が自民党会合で行った説明で分かった。トンガは親日国として知られ、自衛隊による支援に政府を挙げて歓迎する意思を示した形だ。

自衛隊機がトンガに到着したのは22日。空港には首相のほか、副首相、外相、財務相、保険相、貿易・経済開発相らが出迎えた。フアカヴァメイリク首相は「日本の自衛隊機をトンガで見られるのは本当に感慨深い。日本の皆さんにありがとうと伝えてほしい」と語ったという。

日本政府はトンガ政府からの支援要請を受け、100万ドル以上の緊急無償資金援助の実施を表明。自衛隊機が飲料水のほか、火山灰を除去するための高圧洗浄機、マスクなどを届けている。また海上自衛隊の輸送艦で手押し一輪車、リヤカー、ポリタンクなどを届ける>。

日本の航空自衛隊は、C130輸送機で、飲料水・火山灰を除去するための高圧洗浄機・マスクなどを届け、海上自衛隊は輸送艦おおすみで、手押し一輪車、リヤカー、ポリタンクなどを届ける・・・。

自衛隊が安全に職務を遂行されるよう祈ります。被災にあったトンガの人々のために、彼らが必要なものを必要なときに必要な量を提供できることは、トンガの人々にとっても、われわれ日本人にとってもとてもしあわせなことです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...