2022/01/06

昨夜から、David Lambuth 著『The Golden Book on Writing』の再読を始める・・・

昨夜から、David Lambuth 著『The Golden Book on Writing』の再読を始めました。『The Study on Buraku Discrimination in Japan』の続きを書かなければならないのですが、年のはじめに、<Writing in English>の基礎固めをしようと思って・・・。

筆者の英語は、<reading in English>➡<thinking in English>➡<writing in English>➡<speaking in English>➡<Hearing in English>の経過をたどっています。

筆者、昔から英語で話すことはできないのですが、妻は、<あなたは、筆談ができるし、書くように話すことができるのですから、今更英会話を習う必要はないわよ>といいます。筆者、高校生のとき、Sweden Covenant Mission の宣教師の教会に通って聖書を学んでいましたが、岡山県立児島高校の先輩・同輩・後輩は、聖書ではなく英語ないし英会話を習いにその教会に通っていました。筆者は、その集いに一度も参加したことはありません。そのとき、一緒に英会話を習っていたら、とっくの昔に、<Hearing in English>と<Speaking in English>を身につけることができていたかもしれません。

74歳の筆者に必要な英語力は、<Reading in English>と<Thinking in English>、<Writing in English>だけ・・・。筆者、せめて< Uneducated English >は身に着けたい・・・。<American upper class English>は、無学歴・無資格の筆者には不釣り合い・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

朝5:30‐12:30 棚田の田で醗酵鶏糞を散布・・・

    今朝は5:30に起床して,妻の実家の棚田の田に出かけました.     昨日の5:30から今朝の5:30まで, 農業用水路から下段のコシヒカリの田に水を取水していましたので,その様子を確認するために・・・.     昨夜,深夜に様子を見にでかけるといいますと,妻が, 猛反対...