2022/01/26

須賀川に行ったのは大正解・・・!

夕食のあと、スマホでニュースを見ていた妻が、<あなた、今日の福島の感染者は352人ですって。郡山は100人、会津若松は33人、須賀川は7人、猪苗代は21にですって! 今日、買い物先に須賀川を選んだのは、大正解ね!>と話していました。

須賀川市は、人口8万人・・・。新規感染者7人ですから、1万人に1人感染したことになります。筆者と妻、昔から<くじ運>が悪く、スーパーの年末の売り出しの福引でも全部はずれ・・・。年賀状も外ればかり・・・。中国共産党率いる中国が世界制覇のために生物兵器として開発した武漢ウイルスに限って、筆者と妻が当たる可能性があるとは考えにくい・・・。感染予防対策をきちんと取った上で、さらに買い物先を選定することは、感染予防効果があると思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

機械音痴の農機具の勉強・・・

    機械音痴の私は,農機具を見ただけでは操作することはできません.     今回, 廃車になったブルトラB6001の代替品として購入したKUBOTAのトラクターJB15X,それを使いこなすために 本体とロータリーの取扱説明書を通読するとともに,KUBOTAのHPで操作法の動画...