2022/01/21

午前中除雪、午後猪苗代へ買い物に出かける・・・

今日は、午前中、庭の雪の除雪・・・。午後、妻とふたりで、猪苗代へ買い物にでかけました。今日は、雪も止み、青空も見えていましたが、積もった雪に太陽光が反射してまぶしく、暴風雪のときのホワイトアウトとは違った別の走りにくさがありました。

朝、妻は、<郡山に行きたいけれど、今、郡山もオミクロン株が流行っているでしょう。やはり、郡山ではなく、猪苗代で買い物をするわ。郡山の岩瀬書店に立ち寄って、久しぶりに本を買おうと思ったのだけれど・・・>と話していました。それで、妻は、妻の実家のおかあさんと黒猫黒兵衛に昼食をたべさせたあと、筆者と一緒に猪苗代へでかけました。

行きと帰り、妻のスマホの電源を切って、筆者のスマホの電源を入れて、妻のくるま YARIS に搭載した通信車載器を稼働状態にしました。行きのとき、2回ほど急ブレーキをかけたと診断結果が出ていました。その場所を地図で確認しますと、跨線橋を超えて下り坂の中腹でブレーキを軽く踏んでスピードを落としたことが急ブレーキを踏んだと判定されたようです。それで、帰りは、制限速度を超えたときブレーキを踏んでスピードを落とす操作はしないように走行しました。通信車載器とつきあうのも、なかなか大変なようです。雪道で急ブレーキを踏むようなバカなことをすると、どうなるのか・・・? 考えただけでもぞっとします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...