2022/01/25

気分転換にワルター・シュルツ著『哲学の否定〔ヴィトゲンシュタイン〕』を読み始める・・・

夜、気分転換に、ワルター・シュルツ著『哲学の否定〔ヴィトゲンシュタイン〕』を読み始めました。

第1章 『論理哲学論考』
第2章 『哲学的探求』
第3章 ヴィトゲンシュタインの言語分析の精神史的位置

180ページの薄い本ですが、これまで、『論理哲学論考』と『哲学的探求』を読んできましたが、その解説は、哲学者・野矢茂樹の著作から得てきたのですが、ドイツの哲学者によるヴィトゲンシュタイン批評を読むのははじめて・・・。原著の題は、『Wittgenstein, Die Negation der Philosophie』

0 件のコメント:

コメントを投稿

午後, 食糧品の買い出しに猪苗代へ・・・

    午後, 食料品の買い出しに猪苗代へでかけました.     妻が, 午前中の草取りで疲れたといいますので, 行きも帰りも私が, 妻のくるま YARISを運転しました.     助手席に座った妻は, 国道294号線の両側に広がる田のコハクチョウの群れを観察していました. 渡り...